ブライダルチェック
ブライダルチェックとは結婚前に限らず、妊娠や出産を控えた女性を対象とした婦人科系の検診です。初期症状に気づきにくい婦人科系トラブルの早期発見と治療がメリットです。「ブライダル」という名称がついているため、結婚式前にすべき検査だと思われがちなのですが、結婚してからも、もちろん検査を受けることは出来ます。
ブライダルチェックの対象者は妊娠や出産を考えている人で、年齢や結婚の有無も関係ありません。
ブライダルチェックの主な検査内容
最近は妊娠年齢が高くなっていて、下記に含まれるような病気を合併している女性が見られます。妊娠中の検査や治療には制限がありますので、妊娠前にチェックしておくことをおすすめいたします。
- 問診
月経の周期や状態など、また既往症やアレルギー、感染症などをお伺いします。ご自身で気になることがあれば、遠慮無くご質問ください。
- 内診
外陰部や腟内を視診します。また子宮や卵巣の状態を触診で調べます。
- 血液型(ABO、Rh)検査(血液検査)
血液型は間違って記憶している場合もありますから、きちんと調べておきましょう。
手術時の輸血事故や血液型不適合による新生児溶血性疾患(母体の血液中の抗体が胎盤を通じて胎児に移行し、胎児の赤血球が破壊されることによって起こる病態)などを引き起こす危険もありますので、手術や妊娠前には欠かせない検査と言えます。
- 風疹抗体検査(血液検査)
風疹ウイルスの免疫の有無を調べる検査です。
妊娠初期に風疹にかかると、胎児に感染してしまう可能性があります。重症になると、心臓奇形や聴力障害、白内障、発達障害などの先天性異常が起こることがあるため、赤ちゃんを望まれる方は、ぜひ一度検査を受けて確認しておきましょう。
- 梅毒検査(血液検査)
梅毒はトリポネーマ・パリーダムという微生物による性感染症です。
最近、潜在的な感染者が増えていると言われます。
性交だけでなく、胎盤を通じて胎児に感染することもあるので、妊娠前には欠かせない検査になります。
- HBs抗原検査(血液検査)
B型肝炎ウイルスの感染を調べる検査です。分娩時の母子感染を防ぐために欠かせない検査と言えるでしょう。
- HCV抗体検査(血液検査)
C型肝炎ウイルスの感染を調べる検査です。慢性肝炎を発症し、肝硬変から肝臓がんへと移行する可能性がありますので、感染者は規則正しい生活を心がけるとともに、定期的な医学的管理を行うことが大切です。
- HIV抗体検査(血液検査)
HIV(エイズ)の感染の有無を調べる検査です。
- クラミジア抗体検査(血液検査)
過去のクラミジア感染の既往を調べる検査です。陽性であれば、知らないうちに卵管の狭窄や閉塞など、不妊の原因が存在している可能性があります。
- クラミジア抗原検査(分泌物検査・尿検査)
最近急増している性感染症で、現在かかっているかどうか、他人に感染する可能性がある状態かどうかがわかります。主に性交により感染しますが、知らないうちに感染していることもあります。合併症を起こすと、子宮頸管炎や卵管炎を引き起こして、不妊症や異常妊娠の原因になることもあるので、注意が必要です。
- 超音波検査(子宮・卵巣)
子宮筋腫や子宮内膜症などの子宮の病気や卵巣の病気が無いか、また子宮や卵巣の発育状態や妊娠が可能かどうかなどを調べます。
- 子宮頸がん検診
子宮頸がんは20~30歳代の女性に多く、HPVというウィルスの感染が原因で、発症することが明らかになっています。そのためウィルス感染の早期発見をすることで早めに対策を立てることができます。
避妊相談
お仕事や育児、あるいは学業など、今を一生懸命頑張っている女性にとって、月経コントロールや避妊は非常に重要なことだと考えます。当院では避妊相談も積極的にお受けしています。現在は有効で体にも優しい避妊方法がいくつかございますので、ぜひ当院にご相談ください。
以下に当院で行っている主な治療をご紹介いたします。
避妊治療の効果
低用量ピルの避妊効果は99.7%、新型子宮内避妊リングの避妊率は99.9%とされどちらも非常に有効な手段かと思います。将来の妊娠に悪影響を及ぼすこともありません。
詳細は、低用量ピル(OC)の項をご参照ください。
きちんと服用した場合、避妊率が極めて高い上に月経困難症、過多月経、子宮内膜症、不規則な月経周期などにも効果があり、月経を、生活に合わせてコントロールすることができます。体重増加の懸念も不要です。まったく副作用が無いわけではありません。以前は乳がんが増える可能性が指摘されていましたが、現在は否定されています。一方卵巣がんや子宮体がん、大腸がんの発生を減少させる作用も知られています。しかしいちばん懸念される重大な副作用は血栓症のリスクです。当院では服用禁忌(服用してはいけない条件)に触れないかどうかをよく考慮し、慎重に処方しております。発症する確率は極めて僅かですが一旦かかると大事に至ります。他にも不正出血、嘔気、だるさなどの副作用が出る場合があります。
新型子宮内避妊リング
日本では発売が大きく遅れましたが、欧米では現在一般的な避妊方法として、世界で約600万人の方が使用しています。高い避妊率、月経の出血や痛みが軽くなる、毎日忘れずに薬を飲む煩わしさが無い、諸条件から使用出来ない方が少ない、など多くのメリットもあり、5年間そのまま装着して頂けます。子宮に直接作用する為影響も少ないのですが、装着時疼痛など負担がかかる、不正出血が続く事がある、脱落トラブル、など副作用も有ります。装着後には、規定の定期検診を受けて頂きます。
緊急避妊(当院取り扱いあり)といった確実性の落ちる方法に頼ることなく、豊かで快適な生活を送って頂きたく願っています。コントロールする事で月経の煩わしさも軽減し、体にも優しく是非お勧めいたします。
ピル
(OC(経口避妊薬)、低用量ピル)
OCは、高い避妊効果と同時に、生理の出血コントロールや、不快な生理の付随症状を軽くしたり女性の生活の質を高める効果もあります。欧米を中心に若い方にも積極的に服用されています(推定1億人以上が服用)。
OCはエストロゲンとプロゲステロンというホルモンの合剤で、日本では主に避妊目的で用います。自費診療ですので、ご希望時、必要時に処方します。
生理痛や生理の量が多くてお悩みの方、経口避妊薬希望の方、生活していく中で生理をコントロールしたい方にお勧めです。また現代女性は昔に比べると、少子化、長寿化の影響もあり、一生のうちに経験する生理や排卵の回数が劇的に増えています。それによって卵巣や子宮により大きな負担がかかっています。
OC内服で排卵を抑え負担を減らす事が、子宮内膜症や腺筋症を予防する事、卵巣癌や子宮内膜癌の発生率を大きく減らす事が世界的に明らかになっています。OCを長期投与するほど卵巣癌の発生リスクは大きく減少しますが一方でOCの服用率が低い日本では、卵巣癌の発症率がずっと上昇しています。
当院ではOC使用のガイドラインを遵守して、ご提供しています。
OCには種類があります
経口避妊薬は、ホルモン剤の量を減量し、体に優しくなる様に進化してきました。一方で内容を減らして副作用を軽くしても、しっかりと避妊出来なくては意味がありません。海外では若者を中心に月経の体への負担を軽くする目的で超低用量ピルも多く出回っています。日本では避妊目的の飲み薬としては低用量ピルが主流です。主に一相性、三相性の2種類があり、含まれるホルモン剤の組み合わせによって分類されています。
避妊以外の作用
利点
結論から言うと大きな利点が多く、避妊目的以外の方でも服用効果があります。
- 生理周期がきちんと整い生活をコントロール出来る
4週ごとほぼ決まった日に生理を起こせる、サンデースタート可能 など
- 正確に服用すれば、ほぼ100%の高い避妊率
- 月経前症候群や月経時不快な症状(月経痛、出血量)が軽くなる
- にきび、多毛が軽減する
- 排卵を抑えて卵巣や子宮を休憩させる事で、体への負担を軽くする
- 卵巣癌、子宮体癌発症のリスクを下げる
- 子宮内膜症や腺筋症の予防、症状や病気の軽減
- 貧血の改善
- 服用を止めれば、妊娠に影響が無い(内服中止後2~3ヶ月で月経が再来します)
欠点
緊急避妊
性行為直後に妊娠の心配が生じた場合、ご相談ください。例えば避妊に失敗した、コンドームが破れた、暴行を受け不本意な性行為を強いられた、などの場合の女性の自衛手段とお考えください。
性交後72時間以内に、出来るだけ早く予約、御受診下されば、対策法があります。
御受診までの時間が遅くなる程妊娠率が上がって行きます。
予約以外の方でも、来院して受付でお声がけ頂ければ、対応出来ます。
女性の身体には妊娠・出産できる機能や仕組みが備わっており、何者にも代えがたい素晴らしい事ですし、妊娠は人生の中で一番嬉しくおめでたい事の一つでしょう。
しかし、予期せぬ妊娠、出産・育児、となれば、女性は生活を変えなくてはならない場合があります。また望まない妊娠、出産や育児のために一人で悩んだり、独自で危険な出産をして新生児を置き去りにしたり、予期せぬ育児がままならず乳幼児、児童虐待したりといった犯罪行為にまで発展する痛ましい事件は、現代でも後を絶ちません。
夢や目標のある活き活きした生活の中で突然想定外の妊娠が重なった場合、女性は一人で悩み、責任を取る場合もあります。それを未然に防ぐ為には、自分の意志で避妊を行い、妊娠、出産や育児の時期を女性が自らコントロールする必要があり、その手段があるのです。
お薬を飲む方法が一般的で、当院では3種類の薬をご用意しています。
- アフターピル緊急避妊薬(純正品)
- アフターピル緊急避妊薬(国内産ジェネリック)
性交後24時間以内に服用した場合、妊娠率は1.3%、妊娠阻止率は85%です。3日以内に内服すれば妊娠しない確率は98.5%と高く、副作用も殆どありません。お水をご用意致しますので、お渡し後すぐにお飲みいただけます。
- ヤッペ法
中用量ピルを2錠服用、その12時間後にさらに2錠服用します。悪心嘔吐、頭痛等の副作用が強く、妊娠阻止率が57%と効果は大きく落ちます。お勧めはしませんがご希望の場合には対応致します。
妊娠経験がある女性については、希望により、性交後120時間以内に子宮内避妊用具や子宮内避妊リングを挿入する方法もあります。使用できないケースもありますので、医師と相談のうえ、適切な方法を選択しましょう。
|
妊娠阻止率 |
性交後処置までの有効時間 |
アフターピル緊急避妊薬 (純正品) |
85% |
72時間 |
アフターピル緊急避妊薬 (国内産ジェネリック) |
85% |
72時間 |
ヤッペ法 |
57% |
72時間 |
子宮内 避妊用具 |
99%以上 |
120時間 |
- 妊娠阻止率:排卵日付近の妊娠しやすい時期に性交渉した場合、服用によって妊娠を阻止できる確率を言います。
- 内服ホルモン剤の作用:緊急避妊薬を服用することで、排卵が抑制され排卵時期が遅れて妊娠する可能性を減らします。妊娠を回避できる可能性を高めますが、避妊が成功する場合ばかりではありません。排卵時期がずれるため、服用後の性行為で妊娠することもあり得ますので、薬を飲んで安心することなく服用後も追加で適切な避妊法を取ってください。服用時すでに妊娠している場合もありますので、よく注意してください。服用後は出血をみる事があります。
- 服用後3週間以内に次の月経が来ない場合妊娠の可能性があるので、必ず来院してください。望まない妊娠となった場合にも、女性スタッフ一同サポートいたします。
また併せて避妊のご相談も是非どうぞ。
点滴・サプリメント
美肌 美白 プラセンタ注射
プラセンタとは胎盤を指す英語です。人の胎盤は、5000種類もの栄養素や胎児が成長する為の物質を蓄えており、蛋白質、脂質、糖分、ビタミン、ミネラルなどを豊富に含みます。その美容効果が昔から証明されています。
漢方薬では補腎薬と呼び、昔から中国をはじめ世界中で薬として珍重されてきました。抗炎症作用、抗ストレス、基礎代謝を活性化する、内分泌調整作用、自律神経を調整する、細胞増殖因子の産生を助ける、免疫力賦活など様々な働きがあります。病院でも更年期障害、乳汁分泌不全などに良く使用され、美容や疲労回復などに有効です。
加齢により誰もが身体の機能が低下していきます。プラセンタ投与により、加齢による下降曲線を緩やかにする事が出来ることが証明されています。
漢方薬では補腎薬と呼び、昔から中国をはじめ世界中で薬として珍重されてきました。
プラセンタには、抗炎症作用、抗ストレス、基礎代謝を活性化する、内分泌調整作用、自律神経を調整する、細胞増殖因子の産生を助ける、免疫力賦活など様々な働きがあります。病院でも更年期障害、乳汁分泌不全などに良く使用されます。美肌効果、疲労回復、また注目は、美肌効果、エイジングケア、シミやシワ対策、肌のハリや潤いといった肌質改善など、お肌への作用が優れている点であり、注射、飲み薬、サプリメント、美容液(塗り薬)などとして広く使われています。
美肌の為には一般に、『抗酸化作用』『抹消血管血流改善作用』『線維芽細胞増殖作用』が大きな鍵を握ります。プラセンタはこれらの働きを良くして更に、体の老化曲線を和らげる働きがあります。
外来診療にて、短時間での投与が可能です。
極めて安全性の高い、ゆっくりとした作用の薬剤ですが、副作用はゼロではありません。
稀ですが、アレルギー反応、月経の再来、注射部の発赤や腫脹、痒みが出る事があります。
週に2~3回程度お受けいただくと効果が出やすいかと思います。
静脈内プラセンタ投与は行いませんが、美容点滴、にんにく注射なども同時にお受けいただくことが可能です。
料金表
※記載がない場合には初再診料が別途かかります。
※全て税込表示です。
自費初診料 |
3,300円 |
自費再診料 |
1,430円 |
子宮頚がん検診 |
5,500円 |
子宮内膜がん検診 |
7,700円 |
子宮頸、内膜がん検診 |
9,900円 |
経膣超音波検査 |
5,500円 |
子宮頚がん検診+経膣超音波検査 |
8,800円 |
ブライダルチェック(妊娠前検診) |
26,400円 |
レディースドック |
27,500円 |
50代〜更年期レディースコース |
22,000円 |
風疹抗体価検査 |
3,300円 |
ムンプス抗体価検査 |
4,400円 |
水痘抗体価検査 |
4,400円 |
麻疹抗体価検査 |
4,400円 |
麻疹、風疹、水痘、ムンプス抗体価検査セット |
14,300円 |
風疹、麻疹、ムンプスワクチン |
各6,600円 |
水痘ワクチン |
8,800円 |
子宮頸がんワクチンガーダシル3回セット |
55,000円 |
ピル初回指導料 |
3,300円 |
低容量ピル処方(純正品) ※診療がない場合再診料は必要ありません |
3,300円 |
低容量ピル処方(ジェネリック) ※診療がない場合再診料は必要ありません |
2,750円 |
ピル服用者定期採血 |
3,850円 |
ピル服用者定期診察、子宮がん検診 |
5,500円 |
ピル飲み方相談(ネット購入対象) |
5,500円 |
アフターピル緊急避妊薬(純正品) |
13,200円 |
アフターピル緊急避妊薬(ジェネリック) |
11,000円 |
子宮内避妊用具初回挿入 |
38,500円 |
子宮内避妊リング挿入 |
60,500円 |
子宮内避妊リング抜去 |
12,100円 |
子宮内避妊リング交換、超音波込み |
66,000円 |
月経移動、相談料(薬処方込) |
4,950円 |
妊娠による初診(初診料、検査料を含む) |
11,000円 |
妊婦健診 ※町田市、東京都、横浜市、大和市ほか各種妊婦検診補助券をご利用いただけます。 |
|
梅毒検査(TPHA、RPR) |
4,400円 |
HIV検査 |
4,400円 |
梅毒検査(TPHA、RPR)+HIV検査 |
7,700円 |
HPV型判定検査 |
22,000円 |
B型肝炎、C型肝炎検査 |
7,700円 |
梅毒検査(TPHA、RPR)+HIV、B型肝炎、C型肝炎検査 |
12,100円 |
クラミジア淋菌帯下培養検査 |
4,400円 |
性感染症検査① (トリコモナス、クラミジア、淋菌、一般細菌、カンジダ) |
6,600円 |
性感染症検査② (①+梅毒及びHIV検査) |
11,000円 |
性感染症検査③ (②+B型肝炎、C型肝炎検査) |
14,300円 |
性感染症検査④ (③+クラミジア及び淋菌咽頭培養検査) |
16,500円 |
タイミング指導料 |
1,100円 |
基礎体温指導料 |
1,430円 |
超音波検査による卵胞チェック |
2,750円 |
卵管通水検査 |
8,800円 |
人工授精 |
22,000円 |
セカンドオピニオン(20分毎)(診察料別) |
11,000円 |
プラセンタ注射1アンプル |
1,650円 |
プラセンタ注射2アンプル |
2,200円 |
プラセンタ注射2アンプル10回セット |
18,700円 |
プラセンタ内服5日分 |
4,070円 |
にんにく注射(疲労回復) |
2,200円 |
ビタミンBC注射(美肌) |
1,980円 |
カクテル注射(美肌疲労回復) |
3,300円 |
ビタミンC高濃度点滴 |
5,500円 |